サークル参加の条件・注意事項
- サークル代表者が義務教育課程を終了している必要があります。
- 一次創作の作品がメインの出展物としてあれば、二次創作の作品も頒布可能です。
- 今回は成人向けの本も頒布することができます。当日、見本紙と頒布確認カード(要綱と一緒にお送りします)の提出、対面販売による購入者の年齢確認が必要となります。
- 会場の壁への作品やポスター等の貼り付けはできません。ポスタースタンドをご利用いただくか、展示パネルをお申し込みください。作品を取り付けるフックはご自身でご用意ください。
- サークルスペースでの電源の使用はできません。デジタルコンテンツの展示には、ご自身でモバイルバッテリー等を用意してください。
参加費
- 1スペース 3,500円
- (1スペース:横90cm×奥行45cm(180cm長机の約半分)・イス1脚・サークルチケット2枚)
- 2スペース 7,000円
- (2スペース:横180cm×奥行45cm(180cm長机全面)・イス2脚・サークルチケット4枚)
- オプション(数に限りがございますので、先着順で一杯になりましたらご容赦ください。)
- 追加イス(+1脚500円 ※1スペースにつき1脚まで追加可能、当日の申請も受け付けます。)
- 長机+1本(+1,000円 ※2スペース以上の場合のみ、2スペースでご利用の場合、横180cm×奥行90cmとなります。)
- 展示パネル(+2,000円 ※2スペース以上の場合のみ)
- 合体配置を希望される際は、お申し込みの際のメッセージ欄にその旨をお書きください。(合体を希望される双方のサークルより申請をお願いします)
- 1サークルにおけるスペースの申し込み上限はありません。(ただし、離れた場所に同じサークルとして申し込むことはできません。お申し込みの際のメッセージ欄に希望スペース数をお書きください。)
- その他、会場のサイトに掲載されている備品で当日使いたいものがあれば、事前にご相談いただくことで使用できる場合があります。是非、普通のイベントではできないような出展をご検討ください。
お支払方法
- クレジットカード・PayPay決済
-
Yahoo!ショッピング経由にてクレジットカード・PayPayでのお支払いが可能です。
お申し込み完了メールにYahoo!ショッピング決済ページへのリンクを記載しておりますので、クレジットカード・PayPay決済をご希望の方はそちらからお手続きください。 - 銀行振込
-
銀行振込でお支払いの場合は下記銀行口座までお振り込みをお願いします。
振込先銀行 三井住友銀行 福生支店 口座番号 普通口座 7319702 口座名義 株式会社ポップルート 入金期限 2023年9月1日(金) - 株式会社ポップルートは当イベントに会場&設備等でサポートしてくださる会社です。
- 振込手数料等は各自ご負担ください。
- 払込人名義は申込代表者氏名と同一となるようお願いします。異なる場合は払込人名義を申込メッセージ欄に記載してください。
お申込方法
TAMAコミ第7回 用サークル参加申込フォーム
申込期間:2023年5月16日(火)~2023年8月31日(木)23:59まで
受付の際、確認メールが【info@tamacomi.info】のアドレスから送信されます。
携帯電話などのメールアドレスで登録される方は
このメールアドレスからのメールが受信できる設定にしてからお申し込みください。
サークルカット
サークルカットは下記のテンプレートを使用し、送信フォームから送信するか、
【info@tamacomi.info】宛までメール添付でお送りください。
※サークルカットは過去のものとはサイズが異なりますので、過去のテンプレートを流用せずに下記のテンプレートをご利用ください。
1スペース用 (PNG形式):解像度600dpi/幅38mm×高さ48mm(898pixel × 1134pixel)
A B
2スペース用 (PNG形式):解像度600dpi/幅75.5mm×高さ48mm(1784pixel × 1134pixel)
A B
- サークルカットはA・Bどちらを使っていただいてもかまいません。
- 左上の黒い四角を含め、枠は消さないでください。(何か重ねる場合は乗算で重ねてください)
- 左上の黒い四角の上には何も置かないでください。パンフレットではスペース番号が入ります。
- サークルカットのどこかにサークル名を入れてください。
- ファイル形式はPNG(推奨)かJPGで保存してお送りください。
- フルカラーでご入稿いただいた場合は、ホームページ→カラー、パンフレット→グレーでの掲載となります。
ホームページ掲載時
パンフレット掲載時
サークルカット送信フォーム
サークルカットの送信はサークル参加申込を済ませてから行ってください。
申込期間:2023年5月16日(火)~2023年8月31日(木)23:59まで
よくある質問
- ・二次創作の作品の頒布はできますか?
- 1点でも一次創作の作品があれば二次創作の作品も頒布可能です。
- ・成人向けの作品の頒布はできますか?
- 今回は成人向けの本も頒布することができます。
- ・見本誌の提出はありますか?
- 一般向けの場合は必要ありませんが、成人向けにつきましては見本紙と頒布確認カード(要綱と一緒にお送りします)の提出が必要となります。
- ・宅配での搬入・搬出は可能ですか?
- はい、可能です。送付先や詳しい日程につきましては後日発表します。